自身が考案したオリジナル手帳
「やりたいことを叶えたい時から使うCITTA DIARY」
CITTA DIARYとは
学生の時から手帳マニアだったヨガスタジオCITTAのオーナーが考案した他にはないオリジナル手帳です。
手帳は予定を書くもの。
と思っていますよね。
手帳は自分の未来の予約表なんです。
まず、予定からではなくCITTAダイヤリーに毎月ついているワクワクリストから書いてみてください。
これは自分がやってみたいこと。
テンションが上がること。
なんでも良いのです。
そこからマンスリーやウィークリーにいつやるかを埋めてみてください。
手帳を書くのが絶対に楽しくなるはずです。
何よりもこの手帳が皆様の未来をワクワクするツールになれば、本当に幸いです。
ヨガスタジオCITTA代表
青木 千草
CITTA DIARYの見た目
縦21センチ、横15センチ、厚み 1.2、重さ 386グラム
- CITTA手帳初代からあるのが黒カバー。手触りはソフトで手に馴染む質感が根強い人気です。真っ黒ではなく、少しムラ感のある所が高級感があります。
- ハッキリした白色にゴールドの印字がオシャレです。柔らかい素材でつくってあります。やはり女性に人気なのが白色です。
- シックな紺色は男女共に人気。手触りはツルツルとして気持ち良いです。
- 製本タイプ
180度開く糸かがり製本。
紙も万年筆でも裏抜けしない上質な紙です。しおり紐3本付き。
こだわった手帳の中身
2017年と2018年と2019年の3年分。これでGWや秋の連休、年末年始の旅行予定が立てやすい!
仕事を何件か抱える方向きのプロジェクトページが巻頭に追加されています!
幹事には必須。
イベントの準備、締め切りの見積もりが立てれます。大安、仏滅、六曜付き。
なかなかない、2ヶ月見開き!
これで土日が一気に見れる。週末の予定のギュウギュウ感をなくすのにも大事です。
○満月、●新月、半月入り。☆マークは一粒万倍日。物事を始める最良の吉日です。
※新月に願い事を書くと次の満月までに叶いやすいと言われています。
ワクワクリストを書き出すならこの日がお勧めです!
うちの手帳の目玉 ワクワクリスト‼
毎月のウィークリー月初めに付いてます。54項目も書けます。毎月ワクワク 埋めちゃいましょ。
ウィークリーページ!これがなきゃ始まりません。
月曜日から日曜日まで幅を変えずに昨年より広く枠を取りました。
なんと朝の5時から24時間書けるのです!
手帳の使い方
01.マンスリー
見通し感を持つために2ヶ月見渡せるマンスリーにしてあります。ここには時間を書かないようにしましょう。
書いてしまうと後ろの時間軸を全く使わなくなってしまいます。
マンスリーにはイレギュラーなイベントのみを書くようにして、大まかな予定だけを書きます。細かいことは全てウィークリーに記入してを時間を捉えるようにしていきます。
02.ウィークリー
ここが一番使って欲しいページ。ウィークリーは24時間バーチカルの時間軸。自分の一週間の時間の過ごし方を一発で把握できるのがいいところです。
毎朝、「本当は何時に起きたい」というのがあれば手帳に起床時間を毎朝書いてしまいましょう。
習慣にしたいけど出来ないことを書き込むといいのです。習慣になればもう書く必要はないので、習慣になるまで手帳にお尻を叩いてもらいましょう。迷っても「書いちゃったしな」と重いお尻をあげるいいきっかけです。
例えば、他にも断捨離や読書ランニング、、、「やろう、やろう。」と思いつつも後回しになった出来事を自分の予定として隙間時間に組み入れてしまいましょう。
03.ワクワクリスト
このワクワクリストが全ての原動力です。
自分が「やりたい!」と思うこと全部書き出してみましょう。
プライベートなこと、仕事のこと、家庭のこと、健康のこと、なんだっていいのです。
旅行に行く、髪を切りに行く、ネイルをする、といったワクワクから
◯◯の資格を取る
◯◯歳までに独立をする
◯年後に家を買う
など大きなことまで。出来るか出来ないかの判断ではなく、思いついたこと何でも書いていいのです。
「今、そう思っている。」ということを自分で知るということが大事。
ここから行動力に移すために必ず「いつ?」の蘭に日付をいれましょう。一気にできない長期的な目標に対しては、このリストを達成するために「今日何をすべきか?」を考えてウィークリーに埋めて考えていくのです。
04.プロジェクトシート
ここは自分の目標を2ヶ月で見渡したいときにピッタリです。取りたい資格の試験日から逆算して勉強の計画を書くのもいいです。毎日つけるダイエットの体重管理にも適しています。 お子様がいらっしゃる方は子供の予定を書くのもありです。
05.年表
年表のカレンダーがなんと3年分付いています。
来年、再来年、明明後年の連休の並びが一発で分かります。家族で念願のハワイ旅行に行くなどの予定を今から書き込むのがとても楽しいですよ。
06.一粒万倍日
この⭐︎マークがある日は何か物事を始めるのに最良の吉日と言われる一粒万倍日なのです。
この日に何かを始めると大成すると言われています。お財布を買い換える、習い事を始める、起業をするにもいい日です。また★が天赦日で天がゆるす日。⭐︎とダブルで並ぶ日は最上の吉日。年に3回ぐらいしかない日ですので、ぜひ使ってみてください。
今年も心を込めて作りました。
使いやすいPOINTが盛りだくさんのCITTAダイヤリー2018年版。
皆様の心に響けば幸いです。
ぜひお手に取って見てくださいませ。
CITTA手帳 取扱店
CITTA手帳 取扱店ヨガスタジオCITTA 守山店/湖南店
http://yoga-citta.com/
INOBUN 草津エイスクエア店
滋賀県草津市西渋川1-23-3
http://www.inobun.co.jp/blog/kusatsu-f/
INOUN 高の原店
http://www.inobun.co.jp/shop/takanohara/
なんばウォーク内ステーショナリーマーケット
〒542-0074 大阪府大阪市中央区難波1丁目3 中央区千日前2丁目1−15
http://walk.osaka-chikagai.jp/shops/detail.php?shopId=163
HAMASHOBO港南台バーズ店
がんこ堂 守山店 石部店
【LOFT】
池袋店、渋谷店、有楽町店、吉祥寺店、梅田店、札幌店、船橋店、神戸店、横浜店、仙台店、広島店、千葉店、新潟店、天神店、あべの店、西宮店、京都店、立川店、大宮店、千里バンパク店、小倉店、岡山店、名古屋店
【東急ハンズ】
渋谷店、池袋店、新宿店、心斎橋店、梅田店、京都店、博多店
【伊東屋】
銀座店 、渋谷店
①ロフト、ハンズは、お取り扱いは10月上旬開始(店舗によって多少変動あり。詳しくは各店舗へお問い合わせください。)
②CITTA手帳の製作者が書いた手帳術がついに発売!
「CITTA式未来を予約する手帳術」
かんき出版より
お近くの書店にてご予約くださいませ。
CITTA手帳ブログ
「やりたい事を叶える! CITTA 手帳のブログ」
青木千草講師が行う人気の手帳術講座の詳細はこちら
https://ameblo.jp/cittatecho/
2018年Amazonで発売中!!
手帳販売について
2018年 CITTA ダイヤリーは現在 Amazonにてご購入出来ます。
CITTA式 未来を予約する手帳術
ついにCITTA式手帳術のメソッドを書いた本が出版されます。9月13日発売!予約受付中!
手帳と本のお得なセット販売はこちら。数量限定発売となります!
3780円+1512円が
5,184円(税384円)で購入出来ます!